【君のためにできること】
名ラブソングとして人気の高い(だろう)この曲。
「こんなこと言われてみたいw」って声もよく聞くけれど。
私なら無理だな。
こんな哀しいこと言われたら、耐えられない。
この曲の主人公って、もうこの世にいないよね。
・・・というのが私の解釈で、結論。
肉体を失って、魂だけの存在になって初めて、
“側にいる”ことが叶った。
ってことだと思うの。
この曲の主人公(=物語自体の主人公であろう)は第4に所属してて、
きっと任務に忙しく恋人の側にいることもほとんどできなかったに違いない。
けれど命を落として、任務に縛られ自由のない肉体から解放されて、
ようやく側にいられるようになった。
歌詞にある「~そばにいる~ それが僕の 君のためにできること」
これって言い換えれば
「~そばにいる~ 僕が君のためにできることは それしかないけれど」
ってことなんじゃないのかな。
もはや身体を持たない自分では、
君を守ることも、君の涙を拭うことも、君を抱きしめることもできないけれど。
“そばにいる” それだけはできるから。
生前どんなに願っても叶わなかった分、
これからはずっとずっとそばで、君を見守り続けるから。
もう二度と、君を一人にはしないから。
私にはこう聞こえるんだよね。
コメント
私はこの曲を聴いてなんとなく哀しいようななんとも言えない気持ちになるときがあって、その理由がずっとわからなかったけどこの文を読んだとき『あぁ、そうか、そういうことなのかも。』って思ってちょっとスッキリしました。 なんか感謝ですねNo:619 2007/01/10 23:28 | R.F URL[ 編集 ]
>>R.F様
コメントありがとうございます。感謝だなんて・・・(照
これはあくまでも私の個人的・主観的解釈に過ぎないですが・・・。
でもこの曲のPVで、二人が階段で擦れ違うシーン。
男は女を振り返るのに、女には男が見えてないですよね。
それってやっぱり2人が同じ次元に存在していない
=男はすでにこの世にいないってことだと思うんですよ。
・・・コメントのレスなのに、つい語ってしまいました(汗
No:622 2007/01/11 00:37 | 璃羽 URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)